APIC ジャーナリズム・フェローシップ・プログラム(太平洋・カリブ記者招待計画)
2015年度より毎年、APICと公益財団法人フォーリン・プレスセンター(以下、FPCJ)の共催で「太平洋・カリブ記者招待計画」を実施しております。
※新型コロナ禍により2020年度および2021年度は中止となりました。
EVENTS
2022.10.31
太平洋・カリブ記者招待計画2022
2022年10月16日~25日、APICは公益財団法人フォーリンプレスセンター(FPCJ)の協力を得て、「太平洋・カリブ記者招待計画」を実施しました。
EVENTS
2019.11.18
太平洋・カリブ記者招待計画2019
2019年10月に「太平洋・カリブ記者招待計画」が実施されました。本プログラムは今年で5回目を迎え、「環境と防災」をテーマとして、太平洋とカリブ地域のシニアジャーナリストを4名日本へ招待しました。
EVENTS
2018.12.6
太平洋・カリブ記者招待計画2018
2018年10月にAPICとFPCJの共催で「太平洋・カリブ記者招待計画」が開催され、記者団は10月21日から31日の10日間、東京と沖縄県久米島、宮城県の仙台、松島の各所を周り取材、記事の執筆を行いました。
EVENTS
2017.12.15
太平洋・カリブ記者招聘計画2017
2017年10月16日から26日にかけて、公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)の協力のもと、太平洋及びカリブ島嶼国からのジャーナリスト計6名を招待しました。
EVENTS
2016.11.14
太平洋島嶼国及びカリブ諸国記者6名が日本を取材
APICは、日本フォーリン・プレスセンター(FPCJ)と協力して、太平洋及びカリブ島嶼国から編集長などシニアなジャーナリスト6名を招待して、我が国の環境保護・防災などの現場を取材、我が国の先進的な取り組みについて理解を深めました。
EVENTS
2015.10.30
太平洋島嶼国記者6名が日本を取材
APICは、日本フォーリン・プレスセンター(FPCJ)と協力して、太平洋島嶼国から編集長などシニアなジャーナリスト6名を招待して、我が国の環境保護・エネルギー利用などの現場を取材、我が国の先進的な取り組みについて理解を深めました。
WHAT'S NEW
- 2023.11.29 EVENTS
太平洋・カリブ記者招待計画2023を更新しました。
- 2023.11.29 EVENTS
上智大学でシンポジウム「ISLAND SUSTAINABILITY 2030」開催を更新しました。
- 2023.11.21 EVENTS
ミクロネシア三か国若手リーダー招聘計画を更新しました。
- 2023.11.16 EVENTS
第400回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2023.11.6 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その16)第9部 そして独立へ--トライデントの誓いを更新しました。
- 2023.10.19 EVENTS
第399回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2023.10.6 SCHOLARSHIP
第8期ザビエル留学生、第7期APIC-MCT留学生、第1期UWI留学生が上智大学/大学院に入学を更新しました。
- 2023.10.6 SCHOLARSHIP
「西インド諸島大学(UWI)大学院生留学制度」が新設を更新しました。
- 2023.10.6 SCHOLARSHIP
第5期APIC-MCT留学生が上智大学大学院を卒業を更新しました。
- 2023.9.29 INFORMATION
令和4年度 事業報告書・決算報告書を掲載しました。
役員・評議員名簿を更新しました。
- 2023.7.31 INFORMATION
令和5年度 事業計画書・収支予算書を掲載しました。