太平洋島嶼国及びカリブ諸国記者6名が日本を取材
~APIC「太平洋・カリブ記者招待計画」で来日~

1. 記者団
記者団の顔ぶれは、次のとおり。
2. 一行の日程
記者団の日程は、次のとおり。
3. 記者団報告会兼歓迎夕食会の模様
公式行事の最終日に当たる10月21日(金)夕、東京倶楽部において、記者団を含めて約50名の参加者が集まり、歓迎夕食会が行われました。同夕食会では、佐藤嘉恭APIC理事長及び赤阪清隆FPCJ理事長、高島肇久FPCJ評議員(東京倶楽部理事長)の挨拶が行われた他、参加記者6名からそれぞれ滞日中の印象、取材で感じたことなど興味深い報告が行われました。
4. 報道振り
滞日中から各記者はそれぞれ取材記事を数多く送稿しました。その中で、ジャマイカのAmitabh Sharma記者が日本の主要トイレットペーパー工場の一つである「コアレックス三栄株式会社」で取材した老廃物に関する記事は、早速、Jamaica Gleaner紙に掲載されています。
原文は、次のとおり。
WHAT'S NEW
- 2022.7.1 INFORMATION
令和4年度「事業計画書」および「収支予算書」を掲載しました。
- 2022.6.16 EVENTS
第385回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2022.6.14 EVENTS
オノラ駐日ハイチ大使と会談を更新しました。
- 2022.6.6 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その7)第5部 砂糖、ラム酒、そして奴隷を更新しました。
- 2022.5.27 PROJECTS
APIC-MCT協力事業 ミクロネシア連邦ポンペイ州にて配水管取り換えプロジェクト支援を更新しました。
- 2022.5.27 PROJECTS
APIC-MCT協力事業 ミクロネシア連邦チューク州にて干ばつのための貯水タンク支援を更新しました。
- 2022.5.25 EVENTS
ビング駐日マーシャル諸島大使へ着任のお祝いのご挨拶を更新しました。
- 2022.5.23 PROJECTS
【留学生の頁】東京南ロータリークラブ例会にて重家理事長がご挨拶を更新しました。
- 2022.5.20 EVENTS
第384回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2022.5.9 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その6)第4部 海賊たちの系譜(続き)を更新しました。