第376回早朝国際情勢講演会

講師:国際交流基金理事長 梅本 和義 氏
(前内閣官房TPP等首席交渉官、元駐イタリア特命全権大使)
演題:「日本のソフトパワー ー国際交流基金の活動を通じてー」
【オンライン配信】
1. 日時:2021年9月16日(木)
午前8時30分~10時00分
2. 講師:梅本 和義 氏
国際交流基金理事長
(前内閣官房TPP等首席交渉官、元駐イタリア特命全権大使)
3. 演題:「日本のソフトパワー ー国際交流基金の活動を通じてー」
4. 場所:The Okura Tokyo
5. 概要
講演では、梅本和義氏より、国際交流基金でのご活動を踏まえたお話があった。
※今回の講演会は、緊急事態宣言が発出されていることに鑑み、オンライン配信のみで実施しました。
バックナンバーはこちら
WHAT'S NEW
- 2025.5.8 SCHOLARSHIP
APICの留学生たちが丹波篠山にて国内研修を更新しました。
- 2025.5.8 SCHOLARSHIP
第6期ザビエル留学生が上智大学を卒業を更新しました。
- 2025.4.28 EVENTS
ジャマイカ外務・貿易省二国間関係局長招待計画を更新しました。
- 2025.4.17 EVENTS
第416回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2025.3.13 EVENTS
第415回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2025.2.20 EVENTS
第414回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2025.1.16 EVENTS
第413回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2024.1.1 GREETINGS
理事長挨拶を更新しました。
- 2024.12.19 EVENTS
第412回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2024.11.21 EVENTS
第411回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2024.11.15 PROJECTS
【APICだより】ジャニーヌ・エマニュエルさん -太平洋カリブ大学生招待計画参加者のその後-を更新しました。