一般財団法人 国際協力推進協会
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町6-12
紀尾井町福田家ビル3階

東京南ロータリークラブ例会にて重家理事長がご挨拶

東京南ロータリークラブ例会にて重家理事長がご挨拶

2022年5月19日に開催された東京南ロータリークラブ例会にAPIC重家理事長および荒木理事・事務局長が出席しました。例会では重家理事長が同クラブに対し、日頃からAPICの「ザビエル高校留学生奨学金制度」にいただいている支援へ感謝の意を表するスピーチを行いました。

スピーチでは奨学金制度の説明や、同クラブが奨学金の創設当初から継続的な支援を頂いていることについて言及しました。また、同クラブにおいてこれまで寄付金のほか、過去に実施した「オクトーバーフェスト」にザビエル高校からの留学生を招いていただき、お茶のお点前を体験するなど日本文化の一端に接する貴重な機会を作っていただいている点についても触れました。残念ながら、新型コロナウイルス感染症の蔓延により学生たちはこの2年間来日できず、海外からオンラインで授業を受けるという状況が続いていましたが、本年4月上旬、ようやく来日ができるようになったこと、数名が上智大学の学生寮に入寮し、キャンパスでの生活を始めていることについても説明し、さらに、これまで同奨学金制度で卒業した学生たちの卒業後の進路についても触れました。

ミクロネシア地域の次世代を担う若者が日本での留学経験を通じ、日本との絆を引き続き強く持ってもらうよう期待しつつ、本奨学金制度の一層の充実に心がけてまいります。

東京南ロータリークラブ例会にて重家理事長がご挨拶

東京南ロータリークラブ例会にて重家理事長がご挨拶

WHAT'S NEW

- 2025.5.8 SCHOLARSHIP
APICの留学生たちが丹波篠山にて国内研修を更新しました。

- 2025.5.8 SCHOLARSHIP
第6期ザビエル留学生が上智大学を卒業を更新しました。

- 2025.4.28 EVENTS
ジャマイカ外務・貿易省二国間関係局長招待計画を更新しました。

- 2025.4.17 EVENTS
第416回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2025.3.13 EVENTS
第415回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2025.2.20 EVENTS
第414回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2025.1.16 EVENTS
第413回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2024.1.1 GREETINGS
理事長挨拶を更新しました。

- 2024.12.19 EVENTS
第412回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2024.11.21 EVENTS
第411回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2024.11.15 PROJECTS
【APICだより】ジャニーヌ・エマニュエルさん -太平洋カリブ大学生招待計画参加者のその後-を更新しました。

All Rights Reserved. Copyright © 2008-2025, The Association for Promotion of International Cooperation.