ジャマイカ農業・漁業大臣招待計画

(ジャマイカ大使公邸にて)
プログラムの初日は、リチャーズ駐日ジャマイカ大使がイベント開会式のテープカットに出席し、続いて大臣がジャマイカコーヒーブースのオープニングセレモニーに出席しました。その後、同会場でUCCの上島会長とも会談し、世界的に有名な「ブルーマウンテン・コーヒー」の輸出国であるジャマイカの農業・漁業大臣として日本のコーヒー輸入業者協会と面談しました。

(開会式にて)

(ジャマイカコーヒーのブースにて)

(外務省 秋本政務官(右))

(農水省 勝俣副大臣(左から2番目))
翌14日は、千葉県鋸南町の勝山漁協を訪問し、同県で唯一海上の養魚場を有する勝山漁港で、漁船に乗って生け簀まで行き、真鯛とシマアジの水揚げの様子をつぶさに視察しました。下船後は、漁協の平島代表理事組合長から漁協の概要について説明を受けましたが、大臣、事務次官、水産庁長官から次々と質問が続き、ジャマイカ側がいかに水産業に真剣に取り組んでいるか、本気度を垣間見ることができました。質問は、生け簀のサイズから組合員の関り、漁協の運営に関することまで多岐にわたり、質疑応答で1時間を要しました。

(勝山漁協にて視察中の様子)
同日夕方、APIC重家理事長主催の歓迎夕食会を如水会館にて開催しました。リチャーズ駐日ジャマイカ大使を始め、外務省の小林中南米局長、農水省の川上国際調整官、元駐ジャマイカ大使(高瀬大使、中野大使、山崎大使)、などが出席し、親交を深めました。


(歓迎夕食会にて)
WHAT'S NEW
					- 2025.10.23 INFORMATION
					令和7年度事業計画書・収支予算書を更新しました。
					
					- 2025.10.16 EVENTS
					第421回早朝国際情勢講演会を更新しました。
					
					- 2025.10.16 EVENTS
					太平洋・カリブ記者招待計画2025を更新しました。
					
					- 2025.10.14 INFORMATION
					役員一覧を更新しました。
					
					- 2025.10.14 INFORMATION
					令和6年度事業報告書・決算報告書を更新しました。
					
					- 2025.10.8 PROJECTS
					【APICだより】2024年度「太平洋・カリブ学生招待計画」参加者が大阪・関西万博のスタッフとして再来日を更新しました。
					
					- 2025.9.26 EVENTS
					バヌアツにてPICとの初の合同環境セミナーを開催を更新しました。
					
					- 2025.9.22 SCHOLARSHIP
					第10期ザビエル留学生と第3期UWI留学生が上智大学/大学院に入学を更新しました。
					
					- 2025.9.19 SCHOLARSHIP
					第1期UWI留学生が上智大学大学院を卒業を更新しました。
					
					- 2025.9.18 EVENTS
					第420回早朝国際情勢講演会を更新しました。
					
			
			
			


