第2回太平洋若手リーダー招聘計画 歓迎夕食会を実施

(太平洋若手リーダー歓迎夕食会の様子)
第2回太平洋島嶼国若手リーダー招聘計画に参加した若手リーダーは以下のとおりです。
①カズオ・オルケリール(Olkeriil Kazuo) パラオ大統領府 報道官
②ジャック・サミュエル・チョングム(Jack Samuel Chong-Gum) マーシャル電力公社総裁
③ジェームズ・ミルン・ミヤゾエ(James Milne Myazoe) マーシャル諸島共和国海事管理局副コミッショナー

(乾杯の挨拶をするマツタロウ駐日パラオ共和国大使)
夕食会は、マーシャル諸島、パラオ共和国、ミクロネシア連邦の3か国の在京大使、さらに太平洋諸国と深く関係のある衆議院議員、企業・団体の代表の方々が一堂に会するものとなりました。 佐藤嘉恭APIC理事長から招待計画の趣旨を含めた挨拶が行われ、キチナー駐日マーシャル諸島共和国大使からの挨拶に続き、マツタロウ駐日パラオ共和国大使による乾杯の挨拶の後、それぞれが思い思いに会話に花を咲かせていました。
(若手リーダー3名と、佐藤嘉恭APIC理事長)
夕食会の最後には、若手リーダー3名それぞれが挨拶をし、「太平洋は隔たれているものではなく、日本とミクロネシアをつなぐものだ」と述べました。これからも太平洋島嶼国と日本の関係がより一層強化される様に、APICとしても友好協力事業を推進していきます。(大高)
WHAT'S NEW
- 2025.10.23 INFORMATION
令和7年度事業計画書・収支予算書を更新しました。
- 2025.10.16 EVENTS
第421回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2025.10.16 EVENTS
太平洋・カリブ記者招待計画2025を更新しました。
- 2025.10.14 INFORMATION
役員一覧を更新しました。
- 2025.10.14 INFORMATION
令和6年度事業報告書・決算報告書を更新しました。
- 2025.10.8 PROJECTS
【APICだより】2024年度「太平洋・カリブ学生招待計画」参加者が大阪・関西万博のスタッフとして再来日を更新しました。
- 2025.9.26 EVENTS
バヌアツにてPICとの初の合同環境セミナーを開催を更新しました。
- 2025.9.22 SCHOLARSHIP
第10期ザビエル留学生と第3期UWI留学生が上智大学/大学院に入学を更新しました。
- 2025.9.19 SCHOLARSHIP
第1期UWI留学生が上智大学大学院を卒業を更新しました。
- 2025.9.18 EVENTS
第420回早朝国際情勢講演会を更新しました。



