津田塾大学のAPIC短期インターン受け入れ開始

(左から:太刀川ゆりあ(総合政策学部1年)、APIC佐藤嘉恭理事長、川上琳(学芸学部国際関係学科1年))

(APIC事務所で業務にあたるインターン生)
2名のインターン生が関わった事業は以下の通り。
7月3日 インターンシップ開始
7月11日 津田塾大学 髙橋裕子学長インタビュー
7月20日 第338回早朝講演会「G7/G20サミット」 前外務審議官(経済)片上慶一 氏
7月20日 廣野良吉 APIC評議員(成蹊大学 名誉教授)インタビュー
7月31日 インターンシップ修了
◇
◆ジャマイカ教育大臣歓迎夕食会

詳しくはこちら
◆津田塾大学髙橋裕子学長インタビュー

(左から:太刀川さん、髙橋裕子学長、川上さん)
詳しくはこちら
◆第338回早朝講演会

◆廣野良吉 APIC評議員(成蹊大学 名誉教授)インタビュー

詳しくはこちら
WHAT'S NEW
- 2022.7.1 INFORMATION
令和4年度「事業計画書」および「収支予算書」を掲載しました。
- 2022.6.16 EVENTS
第385回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2022.6.14 EVENTS
オノラ駐日ハイチ大使と会談を更新しました。
- 2022.6.6 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その7)第5部 砂糖、ラム酒、そして奴隷を更新しました。
- 2022.5.27 PROJECTS
APIC-MCT協力事業 ミクロネシア連邦ポンペイ州にて配水管取り換えプロジェクト支援を更新しました。
- 2022.5.27 PROJECTS
APIC-MCT協力事業 ミクロネシア連邦チューク州にて干ばつのための貯水タンク支援を更新しました。
- 2022.5.25 EVENTS
ビング駐日マーシャル諸島大使へ着任のお祝いのご挨拶を更新しました。
- 2022.5.23 PROJECTS
【留学生の頁】東京南ロータリークラブ例会にて重家理事長がご挨拶を更新しました。
- 2022.5.20 EVENTS
第384回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2022.5.9 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その6)第4部 海賊たちの系譜(続き)を更新しました。