上智大学・短期大学部のミクロネシア短期大学における夏期研修に同行


一般財団法人国際協力推進協会(APIC)はこの連携協定をサポートするために、常務理事の佐藤昭治(元ミクロネシア連邦特命全権大使)と職員1名を派遣し、この夏期研修に同行しました。
上智大学・短期大学部の学生はミクロネシア連邦にて授業への参加、現地学生と交流、ホームステイ、日本統治時代の遺跡を見学、坂井駐ミクロネシア大使公邸においてブリーフィングを受けるなどをしました。

10月2日に上智大学で行われた報告会においては、学生たちからミクロネシア短期大学の学生たちへの感謝が強く述べられており、明年1月の太平洋学生招聘で同大学より学生が来日する際にはぜひまた集まる機会があれば、という意見がありました。
WHAT'S NEW
- 2023.2.3 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その13)第7部 奴隷制廃止への道のり(続き2)を更新しました。
- 2023.1.19 EVENTS
第391回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2023.1.13 INFORMATION
APIC会報誌 No.15 の訂正とお詫び
- 2023.1.13 INFORMATION
APIC会報 No.15を掲載しました。
- 2023.1.11 INFORMATION
理事長挨拶を更新しました。
- 2022.12.26 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その12)第7部 奴隷制廃止への道のり(続き1)を更新しました。
- 2022.12.15 EVENTS
第390回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2022.12.2 PROJECTS
APIC-MCT協力事業 ミクロネシア連邦ポンペイ州キチ地区チャマラロン村の配水管取り換え工事支援を更新しました。
- 2022.11.29 EVENTS
バルバドス若手リーダー招聘計画を更新しました。
- 2022.11.17 EVENTS
第389回早朝国際情勢講演会を更新しました。