聖徳学園中学・高等学校の皆さんよりAPIC訪問へのお礼の手紙

6月15日、聖徳学園中学・高等学校の授業外学習の一環として、7名の生徒がAPIC事務所を来訪しました。APICの支援の下、ザビエル高校奨学生として上智大学で学んでいるメアリー・ヘレン・モリさんとリサ・マリアナ・オウエさんが、中高生の皆さんにミクロネシア連邦のおすすめスポットやローカルな生活について、英語でわかりやすく説明をし、文化交流を行いました。それぞれの島に伝わる伝説などについても、お話をしていました。生徒たちは英語で聞いて話すことは難しい部分のあったようですが、初めて出会ったミクロネシア人留学生の話に、熱心に聞き入っている様子でした。その後、生徒たちからはたくさん練習をしてきたであろう英語で学校の紹介を行い、ザビエル留学生2名も日本の学校生活に興味津々でした。最後に、奨学生2名からはウクレレで歌のプレゼントがありました。

今回の経験を忘れずに、今後もいろんなことに挑戦して、学生生活を楽しんで頂きたいと思います。

WHAT'S NEW
- 2023.8.28 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その15)第8部 運命を切り拓いた人たち(続き)を更新しました。
- 2023.8.21 PROJECTS
インタビュー:駐日マーシャル諸島共和国特命全権大使 アレクサンダー・カーター・ビング閣下を更新しました。
- 2023.8.9 EVENTS
太平洋・カリブ学生招待計画2023を更新しました。
- 2023.8.9 EVENTS
トリニダード・トバゴごみ処理研修を更新しました。
- 2023.7.31 INFORMATION
令和5年度 事業計画書・収支予算書を掲載しました。
- 2023.7.27 INFORMATION
理事長挨拶を更新しました。
- 2023.7.27 EVENTS
第397回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2023.7.10 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その14)第8部 運命を切り拓いた人たちを更新しました。
- 2023.6.27 EVENTS
ジャマイカでの日本語スピーチコンテスト支援を更新しました。
- 2023.6.15 EVENTS
第396回早朝国際情勢講演会を更新しました。