バルバドス創造的経済・スポーツ・文化大臣招待計画

(左から:APIC荒木理事・事務局長、キング創造的経済・文化・スポーツ大臣、橋本東京オリンピック・パラリンピック担当大臣、ドレイトン同省副次官)
大臣は、スポーツのほか、文化、創造的経済と幅広いご担当で、スポーツ分野では、橋本大臣、瀧本スポーツ庁次長との間で、日本ではどのようにスポーツの普及を行っているか、スポーツインフラの整備、高齢者に対するスポーツの取り組み、スポーツ政策、学校教育におけるスポーツの体系、女性アスリートの支援など、幅広く意見交換をされました。大臣は元プロの歌手であったこともあり、芸術家である文化庁長官との会談では、長官のイルカの作品に関してどのようなインスピレーションを受け取って作品にされるのかとか、芸術の経済的価値、若手の芸術家や学生の交流事業などについてなどについて意見交換をされました。また、アニメについては、バルバドスでは関心が高く、観光に加えてアニメ産業を育成したいということで、高橋教授との間で長時間議論され、先生にバルバドスで若者を指導していただきたいという話もありました。

(デジタル・ハリウッド大学の高橋教授との会談にて)

(南陽市の文化会館にて)
南陽市を訪問された翌日には、佐藤理事長主催の歓迎夕食会が開催され、初めての訪日だった大臣は夕食会出席者との間で日本のすばらしさについて感想を述べられました。
WHAT'S NEW
- 2023.8.28 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その15)第8部 運命を切り拓いた人たち(続き)を更新しました。
- 2023.8.21 PROJECTS
インタビュー:駐日マーシャル諸島共和国特命全権大使 アレクサンダー・カーター・ビング閣下を更新しました。
- 2023.8.9 EVENTS
太平洋・カリブ学生招待計画2023を更新しました。
- 2023.8.9 EVENTS
トリニダード・トバゴごみ処理研修を更新しました。
- 2023.7.31 INFORMATION
令和5年度 事業計画書・収支予算書を掲載しました。
- 2023.7.27 INFORMATION
理事長挨拶を更新しました。
- 2023.7.27 EVENTS
第397回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2023.7.10 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その14)第8部 運命を切り拓いた人たちを更新しました。
- 2023.6.27 EVENTS
ジャマイカでの日本語スピーチコンテスト支援を更新しました。
- 2023.6.15 EVENTS
第396回早朝国際情勢講演会を更新しました。