上智大学「ミクロネシア・エクスポージャーツアー」


(エマニュエル・モリ前ミクロネシア連邦大統領による講義の様子)
本ツアーは、APICの佐藤昭治常務理事(上智大学グローバル教育センター客員教授)が担当教員として引率し、学生はCOM-FSMの学生寮に滞在しながら、現地の有識者による特別講義を受けた他、ミクロネシアのユネスコ世界文化遺産ナンマトル遺跡やミクロネシア連邦議会を訪れるなど、ミクロネシアの歴史・文化・社会を肌で感じる体験学習をしました。
現地講義では、エマニュエル・モリ前ミクロネシア連邦大統領や堀江良一在ミクロネシア日本国大使らを講師に招き、ミクロネシアの歴史・文化や日本との関係について学びました。また、ミクロネシアのユネスコ世界文化遺産ナンマトル遺跡については、ミクロネシア連邦政府歴史保存局のアガスティン・コーラー氏による講義を受けた後、現地のガイドによる引率で遺跡の見学を行い、ナンマトル遺跡の偉大さや不思議さを間近で体験するとともに、貴重な遺跡を保存していくことの重要性について理解を深めました。
現地での体験学習の最後に、学生たちは2泊のホームステイ体験をしました。それぞれのステイ先で、シュノーケリング体験や魚釣り、島中の親戚が集まっての夕食会などを通し、学生たちはミクロネシアの文化や伝統の他、人々の温かい優しさに触れることができました。

(ホームステイ中の様子)
WHAT'S NEW
- 2023.8.28 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その15)第8部 運命を切り拓いた人たち(続き)を更新しました。
- 2023.8.21 PROJECTS
インタビュー:駐日マーシャル諸島共和国特命全権大使 アレクサンダー・カーター・ビング閣下を更新しました。
- 2023.8.9 EVENTS
太平洋・カリブ学生招待計画2023を更新しました。
- 2023.8.9 EVENTS
トリニダード・トバゴごみ処理研修を更新しました。
- 2023.7.31 INFORMATION
令和5年度 事業計画書・収支予算書を掲載しました。
- 2023.7.27 INFORMATION
理事長挨拶を更新しました。
- 2023.7.27 EVENTS
第397回早朝国際情勢講演会を更新しました。
- 2023.7.10 PROJECTS
「バルバドス 歴史の散歩道」(その14)第8部 運命を切り拓いた人たちを更新しました。
- 2023.6.27 EVENTS
ジャマイカでの日本語スピーチコンテスト支援を更新しました。
- 2023.6.15 EVENTS
第396回早朝国際情勢講演会を更新しました。